親友
先日のお休みにかねてより計画していたお泊りプランを決行しました。
長男には生まれもほぼ同時期の親友がいて、次男もその親友の妹と生まれてからずっと同じ保育園に通っています。
永江店の店長佐藤さんのお姉さんのお子さんで、ずーっと仲良くさせてもらってます。
僕にもよく懐いてくれていて、僕もほとんど自分の子供のように接しています。
ところが、長男は保育園までは一緒だったんですが、小学校に入る時に別々になってしまいいつも会いたがっていたんですね。
「お父さん、○○君はずっと僕の心におるとよ」と急に言い出す程大好きで、機会を見ては会わせたいと思っていたんですが、なかなか都合が合わず保育園の行事の時に少し会える程度。
去年も1度泊まりに来てくれたんですが、その時の長男の嬉しそうな顔が忘れられず、お母さんに頼むと、今度は妹も連れて泊まりに来てくれました。
夕方に仕事が終わって迎えに行ったんですが、会うなり子供5人で大暴れ。
夜は社宅でご飯を食べて、自宅で就寝。
翌日は僕が休みなので、5人を車に乗せて須美江へ。
お昼ごはんを食べて
公園で遊んで
501段の階段を往復して
アイスを食べて
水族館に行って…とたくさん遊んで、思い出作ってきました。
子供たちもみんな大満足。
帰る時はさすがに寂しそうでしたが、「また会おうね」と言って別れました。
親友ってやっぱり良いですね。